2003年秋の亀ポタ 葛城古道編 その1

今年は天候が不順で亀ポタの実施日を決めにくかったのですが9月21日に行うことにしました。
しかし1週間前の週間予報ではどうにかなりそうだったのですが、日毎に予報は悪くなる一方。
果たして当日は小雨がぱらつく始末。中止にはしたものの確認が取れない方もいたので、とりあえず集合場所の屋敷山公園へ向かうことにしました。

予想通りに集合場所にはとーるさんの姿を発見。他の方の不参加がはっきりしたので雨の具合を見て行ける所までということで二人で出発することとなりました。
しかし お昼を食べ終わった頃に雨足が強くなり今日はここで終了となりました。

亀ポタの対象となっているヒガンバナは何時までも待ってくれませんので、早速リベンジのスケジュールを相談したところ23日に再度おこなうこととなりました。

(山旅オンライン地図20万図からカシミール3Dにて作成)

21日は途中で打ち切ったため以下のコースです。

屋敷山公園(集合)→笛吹神社→ラッテたかまつ→崇道神社→丁稚羊羹→
葛城古道→ワダキン(昼食)→少し走ったあと解散

23日のコースは
屋敷山公園(集合)→笛吹神社→ラッテたかまつ→丁稚羊羹→葛城古道→
高天彦神社→橋本院→風調庵→24号経由で寺田(解散)

  

21日の記録

笛吹神社

笛吹神社にて
今日のお相手をしてくださるとーるさんです。

笛吹神社の近くで

ラッテたかまつへ向かう道
左上に看板が見えています

トールさんの愛車
小さくてもよく走るそうです
ラッテたかまつ

ラッテたかまつに到着
この日は雨のおかげでハーブの香りが漂っていました

牛さんのお出迎え
と言っても作り物ですが

この日は期間限定のブルーベリーのソフトクリーム
隣は試飲の牛乳ですが濃くて美味しいのです

ようやくヒガンバナらしいところを発見

今年は去年に比べてちょっと遅れています
ラッテたかまつからの下りは昔ながらの細い道や田圃の間の農道を下っていきました。
昔に比べるとあぜ道のヒガンバナはずいぶん減っているようです。
来年は少し場所を変えてみたいです。
崇道神社

崇道神社のムクロジ
奥まったところにある小さな神社です

境内から見たところ
 
崇道神社の近くで売っているでっち羊羹
中は8切れに分かれ、甘みも控えめで食べやすいです。
名前の由来は奉公人のおやつにしたからだそうです。

鴨山口神社

この頃は雨も殆ど上がっていたのですが

葛城古道にて
この日のランチは運良く
ワダキンに入ることができました。
この日は天気も悪い上に二人だったのですぐに入れましたがその後は行列が出来ていました

昼食後
雨が強くなってきたので山が霞み始めました
この後は雨が強くとても先へ進める状況ではなくなったため打ち切りを決定。
とーるさんは濡れついでということで自走で帰られました。
雨の中お疲れ様でした。

このあと早速風のたよりで再スケジュールを行い、
23日早々に行うことになりました。