あたらしいポタ電
2019年9月に災害対策用にポータブル電源を買いました。その時の記事がこちらです。 ポータブル電源、家庭用蓄電池 昨年秋ごろに確認したところバッテリーの劣化(不具合?)で充電できないことがわかりました。修理も考えたのです…
続きを読む →2019年9月に災害対策用にポータブル電源を買いました。その時の記事がこちらです。 ポータブル電源、家庭用蓄電池 昨年秋ごろに確認したところバッテリーの劣化(不具合?)で充電できないことがわかりました。修理も考えたのです…
続きを読む →先日の彼岸花ポタの時、前輪がスローパンクしました。というより出がけに修理したパッチの貼りが甘く漏れていたようです。 予備チューブと交換したのですが、手押しポンプで空気を入れるのがつらくなってきました。年かも... という…
続きを読む →流行り物には乗っておかないとということでメスティン買っちゃいました。 買ったのは TRIAL で販売されていた 1.5合用 ¥699 のものです。 商品説明は Youtube を探してもらうとたくさん出てくると思います…
続きを読む →このところソロキャンプがブームなのかメスティンを使った炊飯が Youtube で多く上がっていますね。この時にアルコールストーブやポケットストーブがよく使われていますね。 私は高校生の時に Esbit のポケットストーブ…
続きを読む →Fileserver につないでいた20インチの液晶モニターが先週末に壊れました。 症状は電源投入後数秒でブラックアウトしてしまう状況でした。 隣に置いているTVのPC端子を使えばいいのですが、テレビと併用できなくなるの…
続きを読む →