アシナガバチも暑かった

玄関脇の小窓の外にアシナガバチの巣が出来ました。アシナガバチはこちらから刺激しない限り襲ってくることもなく、芋虫などの駆除をしてくれる益虫ですのでそっとしていましたが、先日来ガラス窓に分散して止まっているところを見かけました。

最初は巣別れの準備かと思っていたのですがその様子もありません。
もしかしてガラスが冷たいのかなと思って内側から保冷剤を押しつけてみました。

初めのうちは特に変化は見られなかったのですが、少ししてから見に行くと

多くのハチが保冷剤の周囲に集まっていました。(後で保冷剤を取り除くとびっしり集まっていました)

やっぱりハチも暑かったんですねぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です