時節柄新年のあいさつは控えておりました。
コロナ渦は衰えることを知らず、今年も自粛が続きそうですね。
とはいうものの滅入ってはいられません。楽しいことも考えていかなければ。
ということでTRONXY XY-2 Pro用に昨年発注してたガラステーブルが新年早々到着しました。
実は付属していたシートは操作ミスで傷つけてしまいました。交換用のシートを買い交換したのですが、これも傷つけてしまいました。
ネットを見ているとガラスを使うといいというのがあり、DAISOで鏡を買って使ってみたところなかなか具合がいい。
若干食いつきが悪いこともあり、3Dプリンター御用達のケープ スーパーハードを使ったりしましたが、プリント後テーブルが冷えると綺麗に離型しますし、底面が綺麗にできました。
専用ではないので若干サイズが違うのが難点でした。
Youtubeで純正のガラステーブルとセンサーが販売されていることをしり、早速発注したのが去年の暮でした。
届いたらちょうど連休ということもあり、早速センサーの交換とテーブルを使用してみました。
表面が特殊加工していあり食いつきも比較的良好、冷えると離型もスムーズで使い勝手は良好です。
寒いうちは造形の勉強してせっせとプリントしますか。